シェア放課後デイでは下校後、宿題に取り組みます。
社会性を身に付ける一環としておやつを買いに行ったり
散歩や公園に行って体を動かすことを心がけています。
また集まりの会では、人前で話すことや自分の意見を言うことにも慣れてもらいます。周囲の意見を聞いて多数決で物事を決めることも経験しつつ、いずれは自分で考え自分で行動することが日常になるように生きるための力をつけて頂くための支援をします。
心身共に成長する思春期を複数の大人が受け止めて
保護者の方とも相談しながら支援していきます。
スタッフ随時、募集中!
こどもたちと接することの好きな方、お待ちしています!